小さな足あと🐾

夢に向かって奮闘する日々を送ってる。

自分なりのやり方で

今日は去年のクラスで公演会の打ち上げに行ってきました♪

とても楽しくて有意義な時間になりました。出てきた料理の量が半端じゃなくてお腹がはち切れそうになるまで食べてしまいました笑

写真がなくて申し訳ないです> <

この旧クラスとは学校の行事の都合上四月中はずっと一緒ですがその後からはバラバラです。とても楽しいクラスではありましたが先生からはよく「協調性がないよね」とも言われていました。

 

私にとって今年一年は最上級生として、そして将来に向けて一番飛躍すべき年になります。小学校、中学校、高校へ上がり今は夢に向かって専門学校へ通う日々ですが、私にとってこの二年間は非常に濃いものとなると確信しています。

 

私は去年、上京しました。そして初めてアルバイトをしました。やったことのないメイクをたくさん練習しました。一人で遠くまで出掛けたりもしました。学校では人前で発表する機会がとても増えました。人に慣れる、人見知りを克服することは小さい頃からの目標ですが少しずつ免疫が付いてきたように思います。

 

そして今年は最上級生。来年の今頃は自分の選んだ道のスタートラインに立っている。私は二年間の学校生活は少し長い準備運動だと思っています。勿論、怠けるつもりはありませんし、いつでも本気です。ただ、私は毎日必死になって頑張るのが苦手です。だから心に少し余裕とゆとりをもって「ざっくり」頑張っています。前にどこかで聞いた言葉なのですが『好きなことで生きていくのはかなり難しいし、そもそも好きなものをずっと続けるのもかなり難しいけど、ざっくり好きなものをざっくり好きなやり方でざっくり続けるのなら、割と簡単な気がする』というもので、それはとても私に合っている気がしました。

私は一日の目標として先生に言われたノルマの半分の量を毎日こなしています。それは面倒臭いとかではなくて、一日やった課題をその日寝る前に復習してノートにまとめる。『今日何ができて何ができなかったのか』とか『どうすればできるようになるか』とか『今月までにこれだけはできていよう』とかを毎日書き込む。これを日々実践しています。

それは結構私に合っているらしく、飽き性の私でも続いています。

昔、受験勉強の真っ只中にとある先生から『勉強は量より質だ。いくら時間をかけてたくさんの問題を解いたとしてもそれを理解していなければ時間の無駄だし、自分の為にもならない。だったら決められた時間の中で集中して勉強し、時間が余れば、どうしてこの問題は解けなかったのか、どうやったら解けたのかをメモ程度でいいから書いてごらん』と言われました。間違えた問題をどうしたら解けるかを自分の言葉で書く。するととても頭に入るんです。私はこの方法と似た方法を夢への糧に利用している訳です。

出されたノルマをこなすことも大事だけれどただこなすだけとか取り敢えずやるっていうのは合う人には合うのかもしれないけれど私は続かないから私は私なりのやり方で夢を追いかけようと思います。

 

夢にはまだまだですが自分なりのやり方で自分のペースで一日一日をざっくり頑張っていこうと思います。

それではお休みなさい💤🌙